みなさんは、歯医者に定期的に健診に行っていますか?
体の定期健診同様、歯医者にも定期的に通うことをおすすめします。
そこで今回は定期健診の頻度について解説します。
▼定期健診の頻度を解説
■3?6ヶ月毎
歯の定期検診は、3?6ヶ月毎に行うことをおすすめします。
体の定期検診は、一般的に1年に1回受けていることが多いと思いますが、歯に関しては1年に1回では十分とは言えません。
1年に1回では不十分な理由には、
虫歯や
歯周病の進行の早さが関係しています。
歯周病や
虫歯は比較的進行が早いため、その間に重度の状態までに至ってしまうことがあります。
そのため、1年を待たずして定期健診を行うことが望ましいのです。
■定期検診で得られるメリット
歯医者は「
虫歯になってから」と考えている方もいらっしゃいます。
しかし、定期健診を受けておくことでさまざまなメリットが得られます。
そのメリットは以下の通りです。
・早期発見につながる
・予防ができる
・治療が早く終わる
定期健診を受けることで、
虫歯や
歯周病を初期段階で発見することができます。
初期段階で発見できると、治療にかかる期間が短く済むのです。
初期の
虫歯の場合にはその日に治すこともできますが、重度になると複数回に分けて治療することになるのでその分通院の負担と費用がかかります。
▼まとめ
今回は、定期健診の頻度を解説しました。
定期健診を行うことで多くのメリットを得られます。
適切に定期健診に通い健康な歯を維持するようにしましょう。
「梶原歯科」では安心して通えるよう居心地の良い空間を目指しております。
城南区周辺にお住まいのかた、歯のお悩みをかかえているかたは、ぜひ当院に一度ご相談ください。