小さなお子様がいるご家庭では「何歳から歯磨きをすればいいの?」と悩んでしまうことがありますよね。
「うがいもできないのに…どうすれば?」と考えるものです。
今回は、歯磨きは何歳から必要なのかについて解説していきます。
▼歯磨きは何歳から必要なの?
■下の歯が2本生えたら
乳歯は下の前歯から生えてくるのが一般的です。
はえ始めは、ガーゼや綿棒で拭き取り、慣れてきたら歯磨きを始めてみましょう。
月齢的には、だいたい生後6ヶ月から9ヶ月です。
この頃にはすでに離乳食が始まっているでしょうから、歯のケアもしっかりしていきましょう。
■
子供の歯磨きのポイント
乳歯が生え始め、歯磨きをいざ行おうと思ってもまだ1歳未満ではうがいはできませんよね。
また、口も歯も小さいため歯ブラシや歯磨き粉にもこだわる必要があります。
子供の歯磨きのポイントは以下の3つです。
・歯ブラシは乳歯用
・歯磨き粉はうがい不要の歯磨きジェルを
・短時間で終わらせる
1歳未満の
子供には、乳歯生え始め専用の柔らかい歯ブラシを使いましょう。
一般的な
子供用の歯ブラシに切り替えるのは1歳半くらいが目安です。
次に歯磨き粉ですがうがいができないうちは、うがい不要の歯磨きジェルを使用しましょう。
歯磨き後はうがいは不要ですが、ガーゼなどで拭ってあげるようにしてください。
また、
子供の歯磨きのポイントは短時間で終わらせることです。
3歳くらいまでは、歯磨きを嫌がる子も多いです。
長時間かけてダラダラとしてしまうと、苦痛の時間が長く、歯磨きに苦手意識を持ってしまうお子様がいます。
そのため、短時間で終わらせる工夫が大切です。
▼まとめ
今回は、歯磨きは何歳から必要なのか?について解説しました。
歯は生えてきたらしっかりとケアをするようにしましょう。
「梶原歯科」では安心して通えるよう居心地の良い空間を目指しております。
城南区周辺にお住まいのかた、歯のお悩みをかかえているかたは、ぜひ当院に一度ご相談ください。