歯並びを気にしている方は、
セラミック矯正に興味を持っているのではないでしょうか。
しかし、
セラミック矯正にはメリットとデメリットがあります。
そこでこの記事では、
セラミック矯正のメリットとデメリットについて紹介していきます。
▼
セラミック矯正のメリットとデメリット
■メリット
セラミック矯正のメリットは「短期間で終わる」と「見た目が美しい」です。
通常の
矯正の場合、治療期間が2年以上かかることがあります。
これが大きなネックになっている方がいますが、
セラミック矯正なら最短で2~3週間です。
つまり、何度も通院をする必要はなく、面倒がほとんどありません。
また、
セラミックには素材や色がいろいろありますので、自分の歯に合ったものを選べます。
つまり、自然な歯と変わらないものを選べば、すぐに自分に合った白い歯を手に入れられるのです。
見た目が美しくなるのも、うれしいメリットといえるでしょう。
■デメリット
セラミック矯正のデメリットは「歯を削る」「?み合わせが悪くなるリスクがある」です。
セラミック矯正では、
セラミックを被せるために健康な歯を削らなければなりません。
これが最も大きなデメリットでしょう。
また、?み合わせを改善する治療ではないことにも注意が必要です。
場合によっては、
セラミック矯正によって?み合わせが悪くなる可能性があります。
そのため、しっかりと考えてから判断するようにしましょう。
▼まとめ
セラミック矯正には、メリットとデメリットがそれぞれあります。
セラミック矯正は歯を削るので、歯科医などとしっかりと相談して決めるのがおすすめです。
当院では様々な治療法を提示して、最も患者様に合ったものをご提案させていただきます。
セラミック矯正に興味をお持ちの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。